赤芝峡散策 of チッカモッカ(ticca*mocca)|手彫りはんこと手づくりモノヅクリ


HOME > 写真 > 2008 > 赤芝峡散策


>>写真はクリックすると拡大します。

赤芝峡散策 山形/ 2008.11

DSCF2862.jpg

一歩、道を離れると、そこは彩りの世界。

峡谷は寒暖の差が激しいからか、紅葉もが見事に進んでいました。辺り一面は彩りの世界に包まれています。どちらかというと、黄色が中心の色合い。木々の折り合いや葉の影などで鮮明に色づく葉っぱたち。した。ところどころ緑の葉っぱもあって、色のグラデーションが楽しめました。
空気も清々しく、晴れ上がった青空が紅葉を引立てます。

DSCF2701.jpgDSCF2954.jpg

DSCF2747.jpgDSCF2851.jpgDSCF2781.jpgDSCF2777.jpgDSCF2650.jpgDSCF2895.jpgDSCF2808.jpgDSCF2809.jpgDSCF2864.jpgDSCF2948.jpgDSCF2848.jpgDSCF2964.jpgDSCF2748.jpgDSCF2711.jpg

DSCF2615.jpg

光と色のコントラスト

山肌の起伏により、陽が差しているところと影のところが出来ます。
そのコントラストが木々の枝先までクッキリとそのものの形を浮かび上がらせています。光と影で色が更に鮮やかに感じられました。
DSCF2672.jpgDSCF2699.jpgDSCF2718.jpg
DSCF2838.jpgDSCF2769.jpgDSCF2856.jpg

DSCF2931.jpgDSCF2922.jpgDSCF2835.jpg
DSCF2918.jpg
DSCF2821.jpgDSCF2944.jpgDSCF2847.jpg
DSCF2900.jpgDSCF2917.jpgDSCF2843.jpg

岩清水

DSCF2620.JPG
DSCF2629.JPGDSCF2875.JPG

DSCF2721.JPGDSCF2660.JPGDSCF2704.JPG
岩肌から流れる清水。ひとつひとつは小さな水の流れでも、沢山の清水が合流して小川になり、そして海へと通じる河川になっていく。

DSCF2783.JPGDSCF2626.JPGDSCF2858.JPG

途中の一コマ。

DSCF2802.jpg
DSCF2868.jpgDSCF2926.jpg

DSCF2891.jpg
DSCF2869.jpgDSCF2702.jpg

休憩中に目にした、ふとした小さな発見。
星が二つのてんとう虫。暖かい日射しの中一生懸命飛んでいました。
そして、初めてヤモリを見ました。お腹はちゃんと赤かったです。

gr_prev.gif|  赤芝峡散策  |gr_next.gif

inserted by FC2 system